2022/11/1 葉もの
サニーレタスとフダンソウの苗が大きくなったので畑に定植しました。 黒マルチをはって植え付けます。秋から冬にかけて葉野菜です。
記事を読む
2022/10/24 葉もの
フダンソウの苗をポツトに移植しました。二箱ポット苗ができました。 秋から冬にかけて葉野菜として重宝します。
2022/10/5 葉もの
サニーレタスの苗をポットへ移植しました。ポットに移植し、育てた後に定植します。秋から冬の葉野菜となります。
2022/8/29 土もの
8月末になりました。 秋じゃがいもの植える時期です。 元肥として鶏糞と堆肥を入れました。 種類はテジマです。
2022/8/8 土もの
さつま芋の草取りをして蔓返しをおこないました。 蔓返しは一回しかできません。
2022/6/14 実もの
地這え胡瓜の芽が出てきました。 暑い夏には地這え胡瓜がよい。敷き藁の上を這わせるのです。
2022/6/5 土もの
さつまいもの苗を植え終えました。 雨の前にまにあいました。 べにあづま、べにはるか、紫いもの三種類です。
2022/6/3 土もの
春ジャガイモの収穫を終えました。 雨の前にできました。 今年は豊作です。大きさがそろっています。
2022/5/23 未分類
カボチャとズッキーニの草をとり、藁を敷きました。 追肥として発酵油粕をやりました。
2022/5/21 根もの
赤玉ねぎの収穫をしました。 今年のできは、まずまずでしよう。 根を切って干しました。
<スポンサード リンク>