謙ちゃんの農業日記
謙ちゃんの農業日記は土作りから始まる野菜作りを家族への共有財産として残す農業メモである。
2023/5/7 染め材料
藍の苗が育ってきました。よって藍の苗を畑に定植しました。 4箱植えました。
記事を読む
2021/3/20 染め材料
藍の苗が段々大きくなってきました。 今年はやや成長が早いようです。 藍の苗の移植を5箱、おこないました。
2019/7/16 染め材料
藍の追肥として発酵油粕をやりました。 順調に育っています。 8月18日(日)に大分農業文化公園「草木染め講座」で藍の生葉染めをやります。...
2019/6/2 染め材料
藍(あい)の苗が大きくなりました。今日は雨なので藍を定植しました。 5列植えました。梅雨明けには大きくなるでしょう。
2017/7/2 染め材料
藍が草にやられていました。 草の力はすごい。草をとって藍に発酵油粕を追肥としてやりました。 今年の梅雨は雨が少なかったせいで、やや成長が...
2017/5/7 染め材料
綿繰り機で綿と種を分離しました。 丸一日、種を水にかしました。 ホットに元肥を入れ、種を蒔きました。
2016/12/18 染め材料
寒くなって藍が枯れてきたので刈り取りました。 ビニールハウスの中に縛って吊るしました。 二月頃にビニールハウスの中で種をまきます。 ...
2016/8/2 染め材料, 綿
日照りが続き、日本綿が元気になりました。 同時に草も茂っていました。 葉巻虫がついてきていました。 そろそろ花が咲きそうです。 ...
2016/6/19 染め材料, 綿
綿を定植しました。 黒マルチをして二列綿を定植しました。 先端を摘みました。
2016/5/28 染め材料
ウコンを植えました。 染め用のウコンです。 少し遅いようです。 芽がでています。
<スポンサード リンク>