「 2018年04月 」一覧

じゃがいもの芽をつみました。

じゃがいもの芽をつみました。

多く出ているジャガイモの芽を2~3本にしました。 そのままにしていると、ジャガイモの玉が小さくなります。 芽をつんだ後、追肥をしました。...

記事を読む

ニラの草をとりました。

ニラの草をとりました。

にらは、畑の端に植えています。虫が来るのを防ぐそうです。 ニラの草を取って、ニラのさきっぽをつみました。 新しい芽が出てきます。 ...

記事を読む

早生たまねぎを収穫しました。

早生たまねぎを収穫しました。

早生たまねぎの茎が折れてきました。 天気がよいので、早生たまねぎを抜きました。 根と葉を切って、干しました。

記事を読む

トマトの床を作りました。

トマトの床を作りました。

トマトの床を作りました。 穴を掘って、元肥として鶏糞、牛糞、そして腐葉土をいれました。 こうして二つの畝をつくりました。

記事を読む

土づくり

土づくり

週末に雨が降りそうなので、土づくりをしました。 先日、苦土石灰をまいていました。今日は油粕と発酵鶏糞をまいて、耕運機でまぜました。 さつ...

記事を読む

生姜を植えました。

生姜を植えました。

暖かくなったので、ショウガを植えました。 芽がでそうなところを見ながら、適当な大きさに切りました。 穴を掘って、元肥として牛...

記事を読む

<スポンサード リンク>