トマト支柱

トマト支柱

トマトが成長してきたので、竹を切って来て支柱にしました。暑くなってきたので、これからすくすくと伸びるでしよう。

記事を読む

さつま芋種

さつま芋種

さつま芋の種をふせました。溝を掘り、堆肥、腐葉土を入れ、サツマイモをふせました。 保温のため、ビニールをかぶせました。こうして発芽を待ちま...

記事を読む

ほた木

ほた木

椎茸のこまを打って、ほた木を木陰に寝かしました。 2年後の秋に、椎茸がボチボチ出始めるでしよう。

記事を読む

スナップエンドウ

スナップエンドウ

わが家のスナップエンドウも実をつけてきました。これから春にかけて食べます。

記事を読む

土もの貯蔵

土もの貯蔵

さつま芋、里芋、等の貯蔵を終えました。最後に籾殻をたっぷりかけました。 冬の間、順次取り出して食べます。

記事を読む

そら豆定植

そら豆定植

そら豆の大きくなったので、鶏糞と堆肥を元肥にして苗を畑に定植しました。 春までにすくすく育ってほしい。

記事を読む

生姜掘り上げ

生姜掘り上げ

生姜を掘り上げました。沢山収穫できました。寒い冬には生姜を食べて免疫力を高めよう!

記事を読む

葉野菜

葉野菜

寒くなって野菜が元気になってきました。ところが暑さが続いたせいか、葉野菜が虫に食われています。春菊等は良く育っていますが、小松菜と小かぶは虫...

記事を読む

さつま芋掘り上げ

さつま芋掘り上げ

さつま芋を掘り上げました。夏が暑かったせいか、さつま芋のできはまずまずです。しばらく太陽にあてて乾かします。

記事を読む

さつまいも

さつまいも

さつまいもの収穫を始めました。 今年は夏が暑かったせいか、凄く出来がいいようです。 焼き芋には大きすぎでしようか!

記事を読む

<スポンサード リンク>