ヤーコンを掘ってみました。

ヤーコンを掘ってみました。

今年、初めてのヤーコンを掘ってみました。 夏に雨が降らなかったのでできが心配でしたが まあまあのできのようです。

記事を読む

ビニールを張り替えました。

ビニールを張り替えました。

ビニールハウスのビニールを張り替えました。 寒くなるようなのでビニールを張り替えました。 風の止んだ時に一機に張りました。 ビニールは...

記事を読む

スナックえんどうを蒔きました。

スナックえんどうを蒔きました。

つる有スナックえんどうの種を蒔きました。 アタリヤ農園の種。 ビニールハウスの中に蒔きました。 さやごと食べられるので美味しい。 ...

記事を読む

椎茸を収穫しました。

椎茸を収穫しました。

椎茸を収穫しました。 雨があがったので椎茸を収穫してみました。 巨大化しています。 焼いて冷凍しました。

記事を読む

小松菜の間引きをしました。

小松菜の間引きをしました。

雨が降りそうなので小松菜の間引きをしました。 その後、肥料として発酵油かすをまきました。 これで小松菜もグングン成長するでしょう。 ...

記事を読む

渋柿を干しました。

渋柿を干しました。

今年も渋柿を剥き、焼酎につけて干しました。 今年は柿がなっていません。 小さい渋柿を干し柿にします。 干しあがったらヘタを...

記事を読む

玉ねぎの苗を植えました。

玉ねぎの苗を植えました。

穴あきの黒マルチをはりました。 玉ねぎの苗を一列植えました。 早生、赤玉ねぎ、晩成の三種類です。 植えた後に水をやりました。 玉ねぎ...

記事を読む

里芋を掘ってみました。

里芋を掘ってみました。

今年、初めて里芋を掘ってみました。 今年の夏は雨が降らず、厚い日が続きました。 そのため農作物のできが悪い。 でもわが家の里芋のできは...

記事を読む

チシャ(サニーレタス)を定植しました。

チシャ(サニーレタス)を定植しました。

雨なので、チシャ(サニーレタス)を定植しました。 畝を作って、黒マルチを張って植えました。 寒くなるとトンネルにします。 春までチシャ...

記事を読む

ジャガイモの草をとりました。

ジャガイモの草をとりました。

雨が降りそうなのでジャガイモの草をとりました。 芽を2~3本につみました。 その後、追肥をしました。 今年の秋は暑かったせいか、虫が多...

記事を読む

<スポンサード リンク>