謙ちゃんの農業日記
謙ちゃんの農業日記は土作りから始まる野菜作りを家族への共有財産として残す農業メモである。
2016/12/12 根もの
春ジャガイモを植え付ける準備をしました。 苦土石灰を4袋と鶏糞8袋を蒔きました。 耕運機で混ぜました。 冬の間に耕すと虫が抑えられます。
<スポンサード リンク>
ジャガイモ
生姜を掘り上げました。沢山収穫できました。寒い冬には生姜を食べて免疫力を高めよう!
記事を読む
1月も中旬になりました。まもなく大根や人参の「とう」がたってきます。 よって大根と人参の茎(?)の部分を切りました。こうしておくと春まで徐...
雨の前、さつまいも苗を参列植えました。 さつま芋苗がボツボツ育っています。
さつま芋を植え終えました。 今年は雨がなかなか降らなくて遅れていました。 紅あづまがわが家は主役です。甘味は少ないが焼き芋はちょうどよい...
梅雨前に玉ねぎを掘り上げました。 今年の玉ねぎは豊作です。 根と葉を切って干しました。 茎がしぼなえてきたら影に吊るします。 ...
春じゃがいもを掘り上げました。 明日から雨がふりそうなので春ジャガイモを収穫しました。 つぶもまあまあで、たくさんできました。 ...
生姜を掘り上げました。 コンテナ一杯できました。 洗って皮をそぎました。 そしてスライスして干しました。 ...
赤玉ねぎを収穫しました。今年はまずまずのできでしょう。サラダの彩りにはよいでしょう。
ビニールハウスの中でサツマイモの苗を育てています。 今年は紅はるかの成長がよくない。 畝を作って、黒マルチを張って穴をあけました。 ...
さといもを掘り上げました。今年は暖かいのか茎がまだ残っていました。 今年はよくできているようです。いも穴にいっぱいになりました。 上から...