謙ちゃんの農業日記
謙ちゃんの農業日記は土作りから始まる野菜作りを家族への共有財産として残す農業メモである。
2022/2/23 土もの
春ジャガイモを4列半、植えました。 元肥として鶏糞と牛糞を入れました。種類は男爵です。
<スポンサード リンク>
ジャガイモ
秋じゃがいもを植えました。 種類はテジマです。 元肥料は鶏糞と堆肥を入れました。
記事を読む
早生玉ねぎを収穫しました。冬が暖かかったせいか、少し早いようです。 玉も大きくよくできています。 しっかり干して陰につるします。 ...
さといもを三列植えました。 穴を掘り、元肥として鶏糞、牛糞をいれました。 植えた後、保温と草抑えのため、くろマルチを張りました。 ...
里芋を植えました。 基肥として鶏糞、堆肥を入れました。
さつまいもを掘ってみました。種類は紅あづまです。 今年のさつまいもはまずまずでしよう(^^♪ 味も美味しい(^^♪
さつまいもをほっています。紅あづまです。 今年は大きな芋がいっていて豊作でしよう。
ジャガイモの茎の間引きを完了しました。 追肥をやりました。 男爵と北あかり
さつま芋の苗床をつくりました。紅はるかと紫いもをふせました。 ビニールをかけて保温しながら芽がでるのをまちます。 芋蔓を育ててさつま芋栽...
さつま芋の種をふせました。溝を掘り、堆肥、腐葉土を入れ、サツマイモをふせました。 保温のため、ビニールをかぶせました。こうして発芽を待ちま...
じゃがいもの芽を2~3本に摘みました。 その後、土寄せを行いました。