「 里芋 」一覧

さといも

さといも

3月10日、暖かくなったので、さといもを植えました。 スコップで穴をほり、元肥として鶏糞、牛糞を入れました。 美味しいさといもができてほ...

記事を読む

さといも植付

さといも植付

里芋を3列植え付けました。 基肥として鶏糞と牛糞を入れました。 穴をあける所に竹を刺して黒マルチを貼りました。

記事を読む

里芋貯蔵

里芋貯蔵

さといもを掘り上げました。 穴に入れ、もみ殻をかけました。

記事を読む

里芋草取り

里芋草取り

さといもの草取りをしました。 草取りのあと追肥をおこないました。

記事を読む

里芋植え

里芋植え

里芋を植えました。 基肥として鶏糞、堆肥を入れました。

記事を読む

里芋収穫

里芋収穫

遅くなってしまいましたが、里芋を掘り上げました。 今年は豊作です。芋蔵に入れて、もみ殻をかけて貯蔵します。

記事を読む

さと芋植え

さと芋植え

さとイモを植えました。元肥は鶏糞と牛糞を入れました。 麦の間に植えました。麦の後にさと芋が夏の間に育ちます。

記事を読む

里芋収穫

里芋収穫

さといもを掘り上げました。今年は暖かいのか茎がまだ残っていました。 今年はよくできているようです。いも穴にいっぱいになりました。 上から...

記事を読む

芋の保存

芋の保存

里芋の貯蔵をしました。 親芋に子芋をつけたものを穴に入れました。 もみ殻をしっかりかぶせました。これで春まで里芋を食べることができます。...

記事を読む

里芋草取り

里芋草取り

猛暑でさといもの葉が黄色になってきています。とても弱っています。 さといもの草をとりました。そして追肥をやりました。 その後、たっぷり農...

記事を読む

<スポンサード リンク>