畑・耕作

畑・耕作

畑に苦土石灰をまいて、耕運機をかけました。 冬に畑を耕してやると寒さで虫や虫の卵が死ぬと思います。

記事を読む

トンネル栽培

トンネル栽培

路地のサニーレタス、ほうれんそう、春菊にビニールをかけました。 霜や雪焼けを防ぐことができます。 こうしておくと春まで食べることができま...

記事を読む

ビニールハウス

ビニールハウス

ビニールハウスを修繕しました。 本格的な冬がおとずれました。台風でやられていました。 今年の冬は寒い。とにかく風が入らないようにしました...

記事を読む

みなみのかおりを蒔きました。

みなみのかおりを蒔きました。

パン用小麦みなみのかおりの種を蒔きました。 10日前に鶏糞と苦土石灰をまいて耕運機で耕しておきました。 種は昨日、水にかしておき...

記事を読む

さつまいもの収穫

さつまいもの収穫

 さつまいものべにあづまの収穫の後、今日はべにはるか(甘太くん)と紫いもの収穫を三列行いました。今年は夏が暑かったせいか、よくできています。...

記事を読む

タマネギの苗

タマネギの苗

タマネギの苗を植えました。 穴あきの黒マルチを張って一列植えました。 植えた後に水をかけます。

記事を読む

サニーレタス定植

サニーレタス定植

今日は小雨が降っています。今年はサニーレタスの苗がよくできています。 明日も雨なので定植に適しています。 黒マルチをして穴を...

記事を読む

ブロッコリ

ブロッコリ

ブロッコリを植えました。今頃になると虫の活動が止まります。一週間空けて次々に植えます。一度に植えると食べこなせないから間隔を空けて植えます。...

記事を読む

ネギ苗

ネギ苗

耕運機をかけてネギ苗を三輪植えました。 九条ネギです。 ネギは植えるまで水をかけてはいけません。 植えてしまったらたっぷり水をやります...

記事を読む

にんにく

にんにく

にんにくを植えました。 市販しているにんにくは中国産が多いので今年もにんにくを植えました。 穴あきの黒ビニールをはり、にんにくを一つひと...

記事を読む

<スポンサード リンク>