「 未分類 」一覧

ビニールハウス貼り

ビニールハウス貼り

ビニールハウスのビニールを貼りました。 今年は遅くなったが、暖かったので間に合った。 来週から寒波がくるようです。

記事を読む

ねぎ

ねぎ

ネギの苗を二束植えました。 ネギは地に植えるまで水をかけてはいけません。

記事を読む

土づくり

土づくり

秋野菜の準備に土づくりをしています。 2週間前に苦土石灰をまいておきました。 堆肥を入れて数回耕うん機をかけて混ぜています。 ...

記事を読む

ねぎ苗

ねぎ苗

雨の合間をぬってねぎ苗を植えました。 種類は九条ネギです。冬にはネギは必需品です。

記事を読む

追肥

追肥

やや涼しくなりました。よって秋の収穫のため追肥をやりました。 少し穴をほって、発酵油粕を根元に入れ、土をかぶせました。 ナス、トマト、ピ...

記事を読む

間引き

間引き

秋野菜が少し大きくなってきたので間引きをしました。 だいこん、にんじん、サニーレタス、小かぶです。 間引きをした後、発酵油粕を与えました...

記事を読む

オクラの苗を定植しました。

オクラの苗を定植しました。

ビニールハウスの中でオクラの種を蒔いて育てていました。 そして、オクラの苗が成長しました。 黒マルチをしいてオクラの苗を定植しました。 ...

記事を読む

ブロッコリー

ブロッコリー

春が近づき、ブロッコリーが大きくなりました。 ブロッコリーはとても健康によいそうです。 ブロッコリーはできるだけつくりたいと...

記事を読む

腐葉土づくり

腐葉土づくり

掃除を兼ねて落ち葉を集めて腐葉土をつくります。 作物のためには腐葉土はとても価値があります。 ポリ容器に入れて足で踏み固めま...

記事を読む

トンネル栽培

トンネル栽培

路地のサニーレタス、ほうれんそう、春菊にビニールをかけました。 霜や雪焼けを防ぐことができます。 こうしておくと春まで食べることができま...

記事を読む

<スポンサード リンク>