「 みなみのかおり 」一覧

小麦乾燥

小麦乾燥

晴天が続くのでパン用小麦・みなみのかおりを干しました。 よく乾燥ができました。 これで穀物入れに保存します。

記事を読む

雑穀機

雑穀機

パン用の小麦、みなみのかおりの雑穀をしました。今頃? ビニールハウスの中で掛け干をしていました。 梅雨、台風、大雨などでずいぶん遅れてし...

記事を読む

みなみのかおり・かけ干

みなみのかおり・かけ干

パン用小麦、みなみのかおりを干しました。 雨が降ってもよいように、ビニールハウスの中に吊るしました。 これで雨を防げるでしよう。 ...

記事を読む

みなみのかおり

みなみのかおり

パン用の小麦、みなみのかおりの収穫をはじめました。 今年は蒔くのが遅れて、梅雨になってしまいました。 ここ数日、梅雨のあい間、晴れそうな...

記事を読む

二度目の麦踏をしました。

二度目の麦踏をしました。

二度目の麦踏をおこないました。 パン用小麦「みなみのかおり」です。 厳しい寒気が終わったと思います。 これからすくすくと伸びるでしょう...

記事を読む

パン用小麦を干しました。

パン用小麦を干しました。

パン用小麦「みなみのかおり」を天日干しをしました。 少し虫がわいています。 それもそのはず、完全無農薬小麦だから、、、。 しかたないな...

記事を読む

小麦を脱穀しました。

小麦を脱穀しました。

パン用小麦・みなみのかおりを脱穀しました。 天気は晴れでした。

記事を読む

パン用小麦の刈り取りを完了しました。

パン用小麦の刈り取りを完了しました。

パン用小麦・みなみのかおりの刈り取りを完了しました。 どうにか間に合ったかな。 小束に括ってビニールハウスの中に吊るしました。 しばら...

記事を読む

パン用小麦・みなみのかおりを刈り始めました。

パン用小麦・みなみのかおりを刈り始めました。

パン用小麦みなみのかおりを刈り始めました。 今年は蒔く時期が遅れました。 本当は5月末頃刈るのがいいのですが、、、。 カラッとした天気...

記事を読む

里芋を三列植えました。

里芋を三列植えました。

里芋を三列植えました。 だんごじるには里芋だね。 味噌汁にしても美味しい。 パン用の小麦みなみのかおりの間に植えました...

記事を読む

<スポンサード リンク>